今回の記事は2020年最初の運営報告です。
当ブログではpv数などの運営報告を
毎月しているので
過去の運営報告に興味がある方は
下のリンクから今までの運営報告がご覧頂けます
ということで早速1月の運営報告していきます。

1月に新しくしたこと
1月は新しくしたことは3つです。
- ブログランキングサイトへの登録
- Amazonアソシエイトに合格
- ブログのタイトルとデザイン変更
ひとつづつ詳しくお話していきます。
ブログランキングサイトへの登録
アクセスを少しでも増やしたくて年明けに
ブログ村と人気ブログランキングの2つのサイトに登録してみました。
最初はそこまでアクセスアップは期待してませんでしたが
思いのほかアクセスがアップしました。
ちなみにこのブログはブログ村のアニメ感想というカテゴリーで2位にいます。(2020/1/31時点)

Amazonアソシエイトに合格
ブログ開設当初申し込みをして速攻で落とされたAmazonアソシエイト。
50記事も超えたので久しぶりに申請してみたらなんと16分後に合格メールが来ました。
合格した時のブログの状態などは別の記事でまとめる予定です。
ブログのタイトルとデザイン変更
誰も興味無いのは分かってますが、ブログのタイトルとデザインを変更しました。
タイトルはマキタノブログからmakitaの留年ブログに変更しました。
理由は単純で留年が確定したからです笑

デザインについても、黒を基調としたデザインから白をメインカラーに変更しました。
全体的にスッキリした感じになったので変更して良かったと思ってます。
それと吹き出しやウィジェット、レイアウトなど細かい所を変更しましたが誰得情報なので割愛します。
1月のPV数
1月のPV数ですが、四捨五入で1500でした。
今月は1000pvを目標にしていたので無事目標達成できました!

また、訪問者の数も初めて1000を超えたのでこちらも嬉しい結果になりました。
もちろん、他のブロガーの方と比べればまだまだですが…
たくさん読まれた記事
このブログの中で1月に1番読まれた記事はアニメの「やがて君になる」の感想とレビューの記事でした。
他のジャンルの記事と比べてアニメ系の記事ってアクセスが集まりやすい(当社比)印象です。
といってもアクセスは数ヶ月単位で判断しないいけないのでまだ断言はできません。
全然読まれなかった記事
次は残念ながら全然読まれなかった記事です。
1月に1番読まれなかった記事は「青い鳥(重松清)」の感想の記事でした。
この記事のアクセスが少ない理由は2つあると思ってます。
1つ目が「青い鳥」について検索する人が少ない(=検索での表示回数が少ない)
2つ目が検索結果での掲載順位が低い。つまり私の文章力不足です。
なので、比較的ニッチなワードで検索順位が低いので全くアクセスを集められていない状況です。
早急に対応が必要な記事です。

初めての収益が…!
今までずっと0円だった収益ですが
ついに!このブログを立ち上げて初めての収益が発生しました!

6円
です…1クリック1円の広告が6回クリックされたので6円です。
うまい棒すら買えません。
とは言っても収益を0→1に出来たことは素直に嬉しいです。
まだまだ収益についてどうこう出来るようなアクセス数ではないので
頑張って質の高い記事を作ってアクセスを伸ばしていきたいです。
2月の目標は2つ
2月の目標は2つです。
- 記事の「質」を上げる
- 今までの記事のリライト
この2つが2月の目標です。
2つの目標で共通して言える事が、ブログ全体のクオリティをあげる。ということです。
クオリティをあげるために具体的には
- 読みやすい文章
- 吹き出しなどの記事の装飾
- 画像や表を増やす
この3つを意識してこのブログを見に来てくれた方にとって読みやすい記事作りをしていきます。
まとめ:収益よりも記事の質を
1月はブログを開設してから1番アクセス数も記事の更新も多かった月でした。
このペースを維持しつつ記事のクオリティも2月は課題として取り組んでいこうと思います。
