アニメやゲームが好きな人なら一度は
「Fate」の名前を聞いたことはあると思います。
Fateの原点である「Fate stay night」は2004年に発売されたゲームなので
「Fate」は15年以上続く人気シリーズです。
FateといえばスマホゲームのFGOことFate/GrandOrderが有名ですが
Fateはアニメ作品も沢山あり、劇場版やOVAも含めると15作品以上あり

という方も多いと思います。
なので今回の記事では、fateシリーズのアニメを観るおすすめの順番を解説していきます。

そもそもfateってどんなストーリー?

という方向けにざっくりとFateのあらすじについてご説明すると
魔術師たちが歴史上の英雄など(サーヴァント)と共に戦い、最後に生き残った1人が「聖杯」を手に入れることができ、願いを1つ叶えることができる。
というのがFateの大まかなストーリーです。
作品によって細かい設定は違いますがとりあえず上のあらすじを頭に入れておけば大丈夫です。
fateと名のつく作品全部観る必要はないよ!
結論から言ってしまうと、fateと名のつく作品全部観る必要はないです。
下にfateシリーズのアニメ作品を一覧にしました。
- Fate/stay night
- Fate/Zero
- Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ!
- Fate/stay night [Unlimited Blade Works]
- Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ ヘルツ!
- Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ドライ!!
- Fate/Grand Order -First Order-
- Fate/Apocrypha
- 劇場版 Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ 雪下の誓い
- 劇場版 Fate/stay night [Heaven’s Feel]
- Fate/Grand Order -MOON LIGHT/LOST ROOM- 、Fate/Grand Order × 氷室の天地 ~七人の最強偉人篇~
- Fate/EXTRA Last Encore
一覧表にすると沢山ありますがfateに興味があるなら
表の中で赤文字になっているものを観ておけば大丈夫です。
他の作品は外伝作品にあたるので赤文字になっている作品を観てfateにハマったら観てみると良いですよ。
この4作品は必ず観ておけ!
先ほどの一覧表で赤文字になっていた4作品について詳しく解説していきます。

Fate/stay night
引用元:https://www.amazon.co.jp/Fate-stay-night-SET1-%E3%80%88%E6%9C%9F%E9%96%93%E9%99%90%E5%AE%9A%E7%94%9F%E7%94%A3%E3%80%89/dp/B003TQC9C4
fateシリーズの原点であるfate stay nightをアニメ化した作品です。
fateには3人のヒロインがいて、どのヒロインを選ぶかでストーリーが変わります。

今作はセイバールートと呼ばれる1番基本となるストーリーをアニメ化しているので
fateという作品を知るうえで1度は観ておきたい作品です。
ただし2009年の作品なので作画の物足りなさは否めません。(五○分の花嫁よりはマシですが)
Fate/Zero
引用元:https://www.fate-zero.jp/
ゼロとなっている通り、Fate stay nightの前日譚にあたる作品です。
前日譚ですが、制作自体はfate stay nightよりあとなので作画のクオリティは圧倒的にfate zeroの方が上です。
また、ストーリーに関してにもFate stay nightを観てからの方が理解しやすい内容になっています。
Fate zero以降の作品で制作を担当することが多いufotableは作画のクオリティが高いことでも有名です。
ちなみにですが、Fate zeroはまどマギで有名な虚淵玄さんが脚本を担当しているので他の作品と比べて鬱展開が多めです。
Fate/stay night [Unlimited Blade Works]
引用元:https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1564816682
セイバールートのstay nightに対して、UBWは凛ルートです。
胸熱なストーリーと劇場アニメのような作画でかなり完成度の高い作品になっています。
話の大筋は先ほどご紹介したfate stay nightとほぼ同じなので
fateシリーズの入門作品としてもおすすめできる作品です。

「Fate/stay night [Heaven’s Feel]」
引用元:https://tokyo.whatsin.jp/news/330599
Fateの第3のルートである桜ルートがHeaven’s_Feelです。
3つのルートの中で1番重たいストーリーでテレビシリーズではなく劇場版として制作されています。
R15指定の作品なのでエロもグロも多めの展開になっています。
初見さん向けの設定解説などは一切なく物語が展開していくので
ここまでに紹介した作品を観てから鑑賞されることを強くおすすめします。
まとめ:fateは1度は観て欲しい作品
Fateシリーズは15年以上続く人気作品です。
面白いストーリーと魅力的なキャラクター達がいたからこそ15年以上続くコンテンツになっていると思うます。
アニメやゲームに興味がある人なら1度は観ておいて損はない作品なので是非一度見てみてください。
