皆さんイヤホンは何を使ってますか?
最近だとairpodsなどのワイヤレスイヤホンを使っている人が多いですよね。
私もワイヤレスイヤホン持っています。
便利ですよねワイヤレスイヤホン。
私は音楽を聴く時、音質を重視する傾向にあるので
まだまだワイヤレスイヤホンは有線のイヤホンと比べると音質では劣ることが多いですよね。
今日はそんな利便性より音質を重視する方向けにおすすめのイヤホンを紹介していきます。

<この記事のポイント> ・SHURE SE215のコスパ、音質は最高 ・イヤーピースの遮音性が高い ・リケーブルができるから更に自分好みの音質を追求できる! ・リケーブルすればイヤホンを復活させられる
SHURE SE 215が最高のイヤホン
私のおすすめのイヤホンはSHURE SE215です。
なぜ私がSHURE SE215が最高のイヤホンだと思うのか
それは音質と値段、拡張性のバランスが最高だと思うからです。
とくに、SHURE SE215のコスパは今まで使ってきたイヤホンの中でも抜群だと思っています。
SHURE SE215に出会うまでは、良いイヤホン=高いイヤホンが私の認識でした。
ある時、5万もするイヤホンを買ったのですが
正直、音がバシャバシャしてる感じがして全然好みじゃないなかったんです。
そんな時に見つけたのが、SHURE SE215でこんなイヤホンあったのか!とびっくりしたのを覚えています。
そんなSHURE SE215のどんなところが優れているのか書いていきます。
音質が良い!
SE215の何が良いか?
まずは、音質です。
SE215を作っているSHUREのイヤホンは半透明のイヤホンが多いですが、これは中の部品を見せられる自信があるくらい自分達の製品に自信があるからだそうで、
SHUREのイヤホンの特長として、
原音に忠実で非常にクリアな音質で男性ボーカルでも女性ボーカルでも、ロックでもEDMでも、ジャズでも。
性別やジャンル問わず楽しむ事ができるのがSHUREのイヤホンの最大の特徴です。
特に、SE215のspecial editionは日本人向けにチューニングされたモデルで低音が強化されていてより迫力がましていておススメです!
私はこのspecial editionが大好きで今使ってるのは2代目です。
なので、色々なジャンルの音楽を聴く方には特にオススメです。
しかもこんなに音質が良くて1万円台で買えてしまうのでコスパも最強なんですよ!
遮音性がすごい!
SHURE SE215はただえさえ音質がよくて値段も安いのに更にすごいのが、遮音性がすごいです。
SHUREのイヤホンのイヤーピースは他のイヤホンと違って耳栓のようなイヤーピースが付属しています。
耳栓のようになっているので、耳にフィットして違和感などは全くないです。
耳に付ける時は少し不便ですが
それでも、音楽を聴いている時の遮音性は普通のイヤーピースとは大違いで、本当に音楽に集中することができます。
もちろん、いまはノイズキャンセリングの機能を搭載したイヤホンもありますが
私はあれが人工的音が遮れている感じで少し苦手です。
その点SHUREのイヤホンのイヤーピースは自然と周りの音が入ってこないようになるので
ノイズキャンセリングよりも没入感が強いです。
リケーブルが楽しい!
SHUREのイヤホンの大きな特徴としてケーブルを交換するリケーブルをすることができることです。
もちろん他のメーカーのイヤホンでもリケーブルができるイヤホンはありますが
1万円台からリケーブルができるのはSHURE SE215くらいしかないです。
元々のケーブルでも音質は十分良いのですが
低音重視のケーブルやバランス重視、高音重視など、自分の好みの音に合わせてケーブルを交換することができるのもSHUREのイヤホンの大きな特長です。
しかもこのケーブルはAmazonなどのネット通販でたくさんの種類があり
手頃な価格のものでも十分音質をアップさせることができます。
音質アップだけでなく、普通のイヤホンはケーブルが壊れたらもう買い替えですが
SHUREのイヤホンならケーブルを交換するだけでイヤホンを復活させることができます。
長い間同じイヤホンを使うことができるのでイヤホンに対する愛着も湧いてきます
イヤホンって種類が本当にたくさんあるので、是非お気に入りのイヤホンを探してみてください。
それではまた次の記事でお会いしましょう!
