【初見じゃ読めない!?】名前が難しいガンダムを5機紹介!
2019年に40周年を迎え、2020年には閃光のハサウェイやGレコが劇場公開されるなど衰えることを知らないガンダムシリーズ。 makitaもガンダム大好きで映像作品はほとんど観ました。 今回の記事では […]
2019年に40周年を迎え、2020年には閃光のハサウェイやGレコが劇場公開されるなど衰えることを知らないガンダムシリーズ。 makitaもガンダム大好きで映像作品はほとんど観ました。 今回の記事では […]
アニメやゲームが好きな人なら一度は 「Fate」の名前を聞いたことはあると思います。 Fateの原点である「Fate stay night」は2004年に発売されたゲームなので 「Fate」は15年以 […]
前回の記事では 意外と知らない野原一家の名前の由来と豆知識 についてお話しました。 今回は更にマニアックに 野原家以外のキャラクターたちに焦点を当ててお話していきます。 隣のおばさん 引用元:http […]
ドラえもんと一緒に金曜のゴールデンタイムから土曜の夕方に追いやられたクレヨンしんちゃん。 そんなクレヨンしんちゃんですが、 しんのすけをはじめとする、キャラクターたちの名前には ちゃんと由来があるのを […]
「やがて君になる」を1人でも多く人に知ってもらいたい&感動を共有したい。 の一心で書き始めた「やが君」の記事ですが、 前回の記事まででアニメ(1巻~5巻冒頭)、5巻、6巻、7巻、8巻(最終巻) […]
今回は「やがて君になる」最終巻である、第8巻のまとめをしていきます。 前の巻である第7巻では、お互いの本当の気持ちに気づいた侑と燈子。 そんな中、修学旅行を終えた燈子は侑に「話したいことがあるから今か […]
今回は「やがて君になる」の第7巻のまとめと感想です。 前回の記事ではやがて君になる第6巻のまとめと感想を 前々回の記事では第5巻のまとめと感想をそれぞれしました。 リンクを貼っておくので興味のある方は […]
今回の記事は、やがて君になるの6巻の感想とまとめです。 前回の記事では、アニメの続きである侑と燈子の水族館デートの続きの話である原作第5巻についてのレビューやまとめをしました。 今回はその続きです。 […]
先日、やがて君になるのアニメを観てどーしても続きが気になって原作の漫画を買いました! 結論から言うと本当に良い作品でした、こんなに面白い作品に出会ったのは久しぶりです。 この感動を少しでも共有したいの […]
今日はプロスピ縛りペナントの3回目です。 今回は2019年シーズン終了までを記事にします。 縛りの内容は前々回の記事に、2019年シーズン開幕戦と個人的注目選手は前回の記事で書いてあるので興味のある方 […]